「人道」「奉仕」の名を借りた「浸透作戦」

「人道」を言うなら、アフガニスタン・イラクでの無差別攻撃を心から悔いて、直ちにイラクから撤退することです。

そちらの方が先ではありませんか、スタッタードさん。 ※スタッタード中佐は今回訓練部隊の司令官

8月9日は西春別ケアセンターに25人で押しかけて「慰問」活動13時〜15時

真ん中の人物(緑のシャツ)がリーダーらしい

ケアセンター内に入る隊員たち
10日は朝9時から本別海の公園施設のペンキ塗り(35人)
 ※なぜか地域には「10時から」という連絡が回りました。

暑い中、紙製のオーバーホールを着て

9日のケアセンター「慰問」でも
リーダー格だった人物(左)

女性隊員の活動を記録にとる
ビデオ撮影係